掲載情報
雑誌掲載記事
- 2008.03 【日経NETWORK(執筆)】
「Vistaネットワーク大解剖 第6回 Vistaの目指すネットワークの姿IPv6が標準プロトコルに NetBIOSの制約から脱却」 - 2008.02 【日経NETWORK(執筆)】
「Vistaネットワーク大解剖 第5回 ファイル共有 増築を重ねて複雑に整理したSMB 2.0を搭載」 - 2008.01 【日経NETWORK(執筆)】
「Vistaネットワーク大解剖 第4回 名前解決 いくつもの解決手法を併用 IPv6はLLMNRで解決」 - 2007.12 【日経NETWORK(執筆)】
「Vistaネットワーク大解剖 第3回 ブラウジングとネットワーク検索 従来のブラウジングに加え自力での探索機能を装備」 - 2007.11 【日経NETWORK(執筆)】
「Vistaネットワーク大解剖 第2回 Windowsネットワークへの参加 名前の重複を調べてから登録、IPv6向け新プロトコル装備」 - 2007.10 【日経NETWORK(執筆)】
「Vistaネットワーク大解剖 第1回 Vistaネットワーク事始め 従来との互換性を確保しながら新しいプロトコルを実装」 - 2007.06 【日経パソコン】
「コツさえつかめば簡単だ、最強のパスワードを作る」 - 2007.06 【エデュカーレ 情報No.18(第一学習社)】
「パスワード利用の意識を高める」 - 2006.06 【日経NETWORK】
「フリーソフト活用法(NBI,認術大会)」 - 2005.09 【日経Windowsプロ(執筆)】
「IEやOEに記憶したパスワードは取り出せる」 - 2005.04~09 【日経Windowsプロ(執筆)】
「Windowsネットワークの基礎」 - 2005.08 【swpr セキュリティ商品100選】
「認術修業」 - 2005.08 【日経マネー10月号】
「他人に知られないパスワードの作り方&保管法」 - 2005.05 【日経Windowsプロ】
「注目の新製品」 - 2005.04 【PC Japan 5月号】
「パケット解析(秘)テクニック-パケットキャプチャの悪用を防ぐセキュリティ対策(PromiScan)」 - 2005.03 【PC MODE 5月号(執筆)】
「パスワード管理のコツ 強いパスワードの作り方」
インターネット掲載記事
- 2014.11.17 【ITPro】
「セキュリティフライデー、Windowsネット可視化ツール新版「VISUACT3」を発表」 - 2014.11.17 【ScanNetSecurity】
「"見える化"を実現する「VISUACT」がネットワークセンサへ機能拡張(アズビルセキュリティフライデー)」 - 2014.11.17 【日経プレスニュース】
「アズビルセキュリティフライデー、ネットワークセンサー「VISUACT3」を販売開始」 - 2013.05.28 【ScanNetSecurity】
「制御系システムはセキュリティよりセーフティ」 - 2013.05.21 【ScanNetSecurity】
「標的型攻撃対策はイントラネットの自己点検から」 - 2012.05.18 【ログ活用.com(執筆)】
「ハッカー視点で見る APT/標的型サイバー攻撃とネットワークセキュリティ」 - 2007.08.28 【日経パソコン PC online】
「最強のパスワードを作る コツさえつかめば簡単だ」 - 2007.06.01 【TechTarget】
「セキュリティフライデー、アクセスログ収集システムに早割キャンペーン」 - 2006.06.22 【ITmedia エンタープライズ】
「セキュリティフライデーがファイルサーバアクセスログ収集ツールの廉価版」 - 2005.12.13 【ITpro】
「パスワード教育ソフト「認術大会」 セキュリティフライデーが無償公開」 - 2005.11.08 【ITpro(執筆)】
「Windows XP 知らないと怖い「プロの常識」(第2回) IEやOEに記憶したパスワードは簡単に取り出せる」 - 2005.04.14 【ITmedia エンタープライズ】
「DCへのログオン情報も含めたアクセスログを生成する「VISUACT-G システム」」 - 2004.03.12 【先端技術事業化(日経BP社)】
「2004年(第14回)【日経BP技術賞】 ◇情報通信部門 ■Windowsネットワーク解析ソフト「VISUACT」」 - 2003.10.03 【ITmedia エンタープライズ(執筆)】
「パスワード設定のホントとウソ」 - 2003.03.05 【ITpro(執筆)】
「社内の盗聴者を見つけ出す---フリーツール「PromiScan」の使い方」
新聞掲載記事
- 2014.11.19 【日刊建設工業新聞 3面】
「アズビルセキュリティフライデーがセンサー 企業の内部ネットワークを可視化」 - 2014.11.18 【日経産業新聞 11面】
「アズビルセキュリティフライデー 標的型サイバー攻撃監視」 - 2014.11.18 【化学工業日報新聞 11面】
「アズビル子会社 新企業向け情報監視ソフト発売」 - 2014.11.18 【電気新聞 4面】
「アズビル ネットワークセンサー発売」 - 2013.02.19 【日刊工業新聞 7面】
「制御大手2社 工業用制御システム向け セキュリティ市場活況」 - 2013.02.11 【ガスエネルギー新聞】
「アズビル 早期検知で拡散防止 サイバー攻撃対策システム」 - 2013.01.22 【日本情報産業新聞 11面】
「アズビル センサーを投入 マルウェア感染 早期検出」 - 2013.01.01 【日本情報産業新聞 5面】
「アズビル 制御システム向け マルウェアを早期に検知」 - 2012.12.18 【化学工業日報 11面】
「ソフトウェア販売開始 300人アクセステストをPC1台で」 - 2012.12.03 【日本情報産業新聞 5面】
「300人同時アクセステスト PC1台で実施可能」 - 2012.11.26 【電波新聞 5面】
「ソフト開発 PC1台で同時アクセステスト」 - 2012.11.23 【日刊工業新聞 6面】
「ソフトウェア発売 簡易にサーバ同時接続試験」 - 2012.05.28 【日本情報産業新聞 5面】
「ファイルサーバアクセスログ収集システム発売 マルウェア活動監視機能」 - 2012.05.28 【建設通信新聞 8面】
「社内ネットワークの不審アクセスを検出」 - 2012.05.25 【化学工業日報 11面】
「アクセスログ収集システムにマルウェア活動監視機能を搭載」 - 2010.01.07 【化学工業日報 11面】
「DB情報漏えい対策向けソフトを無償提供」 - 2009.10.21 【化学工業日報 11面】
「ウェブアプリケーション開発者向けデバック専用ブラウザ発売」 - 2008.04.22 【化学工業日報 11面】
「セキュリティフライデー 企業4年で累損一掃 企業ネット向け需要増加」 - 2008.04.21 【日刊建設工業新聞 3面】
「セキュリティフライデー 設立5周年迎える」 - 2008.04.21 【建設通信新聞 2面】
「セキュリティフライデー 起業5年で事業伸長 ビジュアクトの販売強化」 - 2006.06.29 【日刊工業新聞 8面】
「ファイルサーバアクセスを監視」 - 2006.06.27 【化学工業日報 11面】
「中小向けアクセスログ収集システム」 - 2006.06.23 【日刊建設工業新聞 3面】
「アクセスログ生成」 - 2006.06.06 【化学工業日報 11面】
「ログ解析システムをOEM提供」 - 2006.01.01 【教育家庭新聞 9面 】
「パスワード強度を競うフリーソフト」 - 2005.12.19 【電波新聞 4面】
「パスワードの教育用ソフト」 - 2005.12.15 【日刊建設工業新聞 3面】
「日刊建設工業新聞 3面 」 - 2005.12.14 【化学工業日報 11面】
「パスワード教育ソフト「認術大会」無償配布」 - 2005.12.14 【日刊工業新聞 11面】
「パスワード教育ソフト無償配布」 - 2005.04.15 【日刊建設工業新聞 3面】
「大規模サーバーアクセスログを統合 収集システム発売」 - 2005.03.18 【日本経済新聞(夕刊) 13面 】
「もう限界!パスワード地獄」
書籍掲載記事
- 2005.09 【日経BP社】(RPC/DCOM関連)
『Windowsトラブル対策大全2006 2000/XP/2003の必須テクニックを完全解説』 日経Windowsプロ編 - 2004.12 【日経BP社】(RPC/DCOM関連)
『Windowsネットワーク・トラブル対策大全 NT/2000/XP/2003対応』 日経Windowsプロ編 - 2003.01 【翔泳社】(GETACCT,NTLMv2)
『クラッキング防衛大全 Windows2000編』
Joel Scambray,Stuart McClure,新井 悠 著 小松 ミサ 訳 - 2002.07 【翔泳社】(GETACCT,SMB)
『クラッキング防衛大全 第3版 ネットワーク攻撃の手口とセキュリティ対策』
Joel Scambray,Stuart McClure,George Kurtz 著 ハラパン・メディアテック,宇野 みれ,宇野 俊夫訳 - 2004.03 【O'REILLY】(GETACCT,REMOXEC etc)
『Network Security Assessment』
Chris McNab 著 - 2004.02 【SYNGRESS】(PromiScan)
『Ethereal Packet Sniffing』
Angela D.Orebaugh,CISSP,Gilbert Ramirez 著 - 2002.08 【Microsoft】(Use at least 15 characters for best security)
『Microsoft Windows Security Inside Out for Windows XP an Windows 2000』
Ed Bott,Carl Siechert 著